Page: 1/20   >>
「電気保安だより」No6号の発行

「電気保安だより」第6号を発行しました。

 

波及事故が発生すると、自社の損失だけでなく、付近一帯が停電し、一般家庭はもとより他社の営業や操業の停止など、社会的に大きな影響を及ぼします。

場合によっては、他者から多大な損害賠償を請求されるケースもあります。

今回は「波及事故を防止するために」をテーマ―といたしました。

 

| sogadenki | 21:00 | comments(0) | - | - | - |
「電気保安だより」No4号の発行

「電気保安だより」No4号を発行しました。

今回のテーマはH28年度に発生した、感電事故事例を紹介しました。

電気管理技術者のあずかり知らぬところでの事故・災害が発生しています。

お客様に配布し、お客様とのコミュニケーションを密にして、事業場の電気設備、周辺作業等の計画が電気管理技術者に情報が入るようお願いするツールとして活用します。

 

 

 

 

事故事例の出典は→中部近畿産業保安監督部電力安全課公開資料

| sogadenki | 21:35 | - | - | - | - |
「事業用太陽電池発電設備に対する台風期前の点検強化の周知依頼について」及び「一般用太陽電池発電設備のパネル飛散防止に係る周知について」

 

再生可能エネルギー特別措置法に基づく、固定価格買取制度の施行以降、太陽電池発電設備が急激に増加しております。そのような中最近、太陽電池パネル等の飛散事故が散見されており、一昨年9月の台風15号の風による事故では、発電所構外に飛散した太陽電池パネルにより、多数の住宅や車両を損壊するという被害も発生しました。
 つきましては、これら被害の再発を防止するため、台風期前までに、設置者各々の責任において、太陽電池パネル等の飛散による被害防止のための万全な対策が必要となることから、別添のとおり関係団体の協力のもと、太陽電池発電設備の設置者に対して周知するものです。

 

経済産業省のホームページは→こちら

| sogadenki | 17:53 | comments(0) | - | - | - |
電気事業法関係省令等改正による高濃度PCB含有電気工作物の早期処理促進について

 

 

詳細については経済産業省の配布資料参照→こちら

| sogadenki | 21:15 | comments(0) | - | - | - |
中小太陽電池発電所使用前自己確認結果届出書の提出義務について

平成28年11月30日施行の改正電気事業法施行規則によって、中小太陽光発電所(出力500kW以上

2,000kW未満)の設置などに際しては、使用を開始する前までに竣工検査等を実施して電気工作物の

状況の確認を実施し、結果を国に報告する制度が始まりました。

詳細はこちら↓

http://www.safety-chubu.meti.go.jp/denryoku/taiyoukou_zikokakunin.htm

| sogadenki | 20:16 | comments(0) | - | - | - |

Calendar

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Profile

Recommend

Search

Entry

Archives

Category

Feed

Others

無料ブログ作成サービス JUGEM

Mobile

qrcode